ジビエ料理・めずらしい食材

天然いのしし(横須賀)


キョン(千葉で大繁殖してるシカみたいな草食動物)


アナグマ(脂がのってます)


レバ刺し(低温殺菌した合法のレバ刺し)


炙りやん(横須賀)


カンガルー肉のユッケ


ワニ肉(コリコリしてました)


ハブ酒


ウリ坊(横須賀)


鹿肉のユッケ


熊肉の塩焼き


珍獣屋(横浜)

ダチョウの刺身3点盛り


サソリ


ワニの手


ヤモリの姿揚げ(まるごと食べれます)


オオグソクムシ(まるごと食べれます)


ゴキブリのから揚げ


父島の食堂(小笠原諸島)
小笠原諸島ではアオウミガミ料理をよく見かけました)


カメ煮


アオウミガメの刺身


ますや(埼玉県吉川市)
吉川はナマズ料理店が多いです
ウナギと違いあっさりしていました


ナマズの南蛮漬け


ナマズの刺身


ナマズの天ぷら


ナマズのたたき揚げ


ナマズのかば焼き


マムシ本舗ナカゼン(群馬県太田市藪塚)
藪塚にはジャパンスネークセンターがあり、その近くにあるマムシ本舗ナカゼンではマムシ料理が食べられます



生き肝入り生血


マムシの姿焼き


千里香(新大久保)

犬肉の石鍋


楽楽屋(池袋)

カイコの串焼き(クリーミーでした)


あじと(大船)


アライグマ鍋


スズメのから揚げ


イノシシのステーキ


キョンのステーキ